DT Blog

クレスコDTのエンジニアが
IT基礎知識から最新トレンドまで、技術ノウハウを発信

サイトサーベイツールEkahauとは?機能や使い方について紹介

こんにちは。クレスコ・デジタルテクノロジーズのたこです! 今回は無線環境のよくあるお悩み「通信速度が遅い」「Wi-Fiに繋がらない」「電波が不安定」を解決に一歩近づけてくれるツール「Ekahau」の機能や使い方について紹介します。 本記事ではEkahau AI Proについて触れていきます。 このEkahauを使用した電波調査も弊社で提供していますので、参考になれば幸いです。

記事を見る

Aras Innovatorでツリーグリッドビューを作成しよう!

こんにちは。クレスコ・デジタルテクノロジーズのDです。 Aras Innovatorの設計・開発の案件に1年程携わっています。 今回は、Aras Innovatorの機能の1つである、ツリーグリッドビューの作成方法について紹介します。 基本的な内容になりますので、ツリーグリッドビューの導入を検討している方は、是非参考にしてください。

記事を見る

監視ツールZabbixとは?バージョン7.0 LTS最新機能も紹介!

こんにちは。クレスコ・デジタルテクノロジーズのA.Nです。 2022年度に入社し、2年間セキュリティエンジニアとしてZabbixを使用した監視業務に携わっています。 本記事では監視ツールであるZabbixのメリットや仕組み、最新機能をご紹介します。 監視はシステムを運用するうえで不可欠な要素なので、Zabbixでどんなことができるのか知っていただけたら嬉しいです。

記事を見る


Salesforce社が提供する無料オンライン学習サービスTrailheadとは

こんにちは。クレスコ・デジタルテクノロジーズ、プロフェッショナルサービス1部所属のおがゆです。 私は入社2年目で、Salesforceの案件には1年間携わっております。 本投稿では「Trailhead」という、Salesforce社が提供している無料オンライン学習サービスについてご紹介したいと思います。 私自身、Trailheadを通して、案件の際に利用するSalesforce環境の知識や、「Dataloader」、「Salesforce CLI」といった、Salesforce内で使用するツールについての知識を培うことができました。 また、TrailheadはSalesforce資格の取得にも活用できるものなので、業務で使用している人・していない人関わらず、興味を持っていただけたら幸いです。

記事を見る

CONTACT

社内システムのお悩みを私たちだけで解決へと導きます

お役立ち資料は
こちらから

不明な点はお気軽に
お問い合わせください