DT Blog

クレスコDTのエンジニアが
IT基礎知識から最新トレンドまで、技術ノウハウを発信

catch-img

EX4000新登場!Juniperの"次世代のAIネイティブ スイッチング"とは?

こんにちは、クレスコ・デジタルテクノロジーズのR.B.B.M.です。
2025年、JuniperのEXシリーズに新たなラインナップが加わりました。
今回、ジュニパーネットワークス社よりEX4000のデモ機を先行して特別にお借りできたため、実機を用いたファーストインプレッションをお届けします。
このEX4000シリーズは、Mist AIとの統合を前提としたAIネイティブ ネットワーキングの次世代モデルであり、「新しい時代のスイッチング」として大きく打ち出されています。


■あわせて読まれている資料:
CROSS for Juniper Mist(ネットワークマネージドサービス)

  CROSS for Juniper Mist(ネットワークマネージドサービス)資料ダウンロード|株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ 「最新AI技術 × スペシャリスト」が、Juniper Mistの導入から運用までを定額のネットワークマネージドサービスモデルとして一手にお引き受けします。ネットワーク管理者様にかかるご負担を最小限に抑えます。 株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ


目次[非表示]

  1. 1.EX4000シリーズのラインナップ紹介
  2. 2.外観チェック
  3. 3.起動チェック
  4. 4.まとめ
  5. 5.引用元


EX4000シリーズのラインナップ紹介

AIの活用やデジタル変革が急速に進む中で、ネットワークには、これまで以上に拡張性・耐障害性・セキュリティの強化が求められています。
こうした要件に応える次世代スイッチとして登場したのが、AIネイティブ ネットワーキングに対応したEX4000シリーズです。
 
8ポートから48ポートまでの幅広いラインナップを展開し、Mist AIを活用したAIOpsによる運用効率化、迅速かつシンプルな導入、トラブルの事前予防、ゼロトラスト対応、そしてWi-Fi 7のサポートまで、次世代ネットワークの実現に必要な要素を備えています。

中でも注目したいのが、新たに追加された8ポートモデル(EX4000-8P)です。
これまで、Juniper EXシリーズにおける小型モデルは12ポート(例:EX2300-C-12x)が最小でしたが、今回のEX4000シリーズではさらにコンパクトな8ポートモデルが登場しました。
 
この追加により、

  • アクセスポイントを数台だけ設置したいときのPoEスイッチとして最適
  • 小規模オフィスや支店など、省スペースかつ静音性が求められる環境にも導入しやすい
  • Mist AIとの連携も含め、小規模でもAIネイティブな運用を始められる

といった運用面でのメリット・選択が生まれます。
 
また、12ポートモデルのPoE給電能力が、EX2300-C-12P(PoEバジェット124W)と比較して約2倍に拡張されており、より多くのアクセスポイントを1台のスイッチに収容できる点もポイントです。
 
例えば、PoE+(802.3at)規格のMist AP32を5台接続したいといったケースで、従来はポート数が12ポートモデルで足りていても、PoEバジェットの都合でやむを得ず24ポートモデルを選択する必要がありましたが、EX4000シリーズであれば、運用に見合ったサイズとコストのバランスを選択できるようになります。
 
EX4000のシリーズ構成(データシートより)

小型モデルが充実したことで、小規模拠点におけるEXスイッチ導入の柔軟性が大きく向上しました。
mGig(マルチギガビット)やPoE++(802.3bt)に対応したMPモデルのラインナップも増えており、Wi-Fi6EやWi-Fi7対応の高速・高給電が求められるアクセスポイントの接続にも対応できます。
 
これにより、EX4000シリーズは小規模オフィスから大規模キャンパス、様々なユースケースに幅広く対応できる構成となっており、規模や目的に応じた最適なモデルを選択できるようになったといえるでしょう。
 
EX4000シリーズのその他仕様については、以下のデータシートをご参照ください。https://www.juniper.net/us/en/products/switches/ex-series/ex4000-line-of-ethernet-switches-datasheet.html


外観チェック

お借りしたEX4000は「EX4000-12P」で、PoE対応・ファンレスモデルのスイッチです。
静音性が求められる現場や教育・医療施設、小規模オフィスでの用途にマッチしそうなサイズ感・デザインです。
 
正面にはコンソールとUSBポート、MGMTポート、12 × 1GbEポート、2 × SFP+ポート、2 × SFP+(Virtual Chassis用)ポート、Mistクラウド登録用のCLAM CODEがあります。

右面は製品名やシリアルなどが記載されています。

左面は何もありません。

背面には、電源とヒートシンクがあります。ACアダプターではなく内蔵電源である点はプラスポイントです。

表面

裏面

サイズ感としてはEX2300-Cシリーズと同程度で、重量も比較的軽量。棚置き設置などスペースが限られる場合でも対応できそうです。ただし筐体表面がメッシュ構造になっているため、埃などの侵入には注意が必要です。
また、ケンジントンロックのセキュリティスロットはどちらのモデルもありませんので、物理的な盗難対策を行う場合は別途検討が必要です。



起動チェック

公式ブログでも「高速起動」を1つの特長として強調しているEX4000シリーズ。
実際にEX2300-C-12P(Junos 23.4R2-S2.1)と起動時間を比較計測してみたところ、EX4000-12Pが大幅に速く起動しました。
 
電源ケーブルを接続してから、コンソールでLoginのプロンプトが出るまで

起動時の消費電力(接続は何も無し)についても、ワットチェッカーを使って測定してみました。
Loginプロンプトが表示された後のアイドル状態は15Wで安定していました。発熱はほんのりと暖かい程度で、手で触れないような状態ではありませんでした。

また、EX4000はJunos OSを搭載しており、そのベースはFreeBSDです。そこで、shellモードから「cat /var/run/dmesg.boot」コマンドを実行し、ハードウェア構成を確認してみました。
 
コマンドの出力結果とブートログから、以下のような構成であることが分かりました:

  • CPU:ARM Cortex-A55(ARMv8.2-A) 1.7GHz ×4
  • メモリ:4GB
  • ストレージ:eMMC 約10GB
  • NIC:Broadcom GMAC + BCM53650 PHY

 
この結果よりBroadcom BCM53650シリーズのSoCがスイッチ内部で使われていることが推測できます。
https://jp.broadcom.com/products/ethernet-connectivity/switching/strataxgs/bcm53650-series

これは、AIOpsを前提としたスイッチだからこそ、単なる管理機能にとどまらず、Wired Assuranceによるクラウドでの一元管理、Marvisによるトラブルシュート、Dynamic Packet Captureによるリアルタイムのパケット可視化といった高度なAI機能を、スムーズかつ安定して活用できるハードウェア設計がされていると捉えることができます。
 
なお、デモ機のバージョンは次の通りでした。

root> show version
fpc0:
--------------------------------------------------------------------------
Model: ex4000-12p
Family: junos-ex
Junos: 24.4R1-S2.7
JUNOS ex runtime [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS OS Kernel 64-bit  [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS ex platform support [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS modules [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS ex modules [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS OS libs compat32 [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS OS libs [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS OS 32-bit compatibility [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS OS runtime [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS libs [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS ex libs [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS OS EFI runtime [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS SDN Software Suite [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS OS crypto [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS OS boot files [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS OS EFI boot files [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS network stack and utilities [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS jail runtime [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS OS time zone information [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS py extensions [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS py base [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS OS package [20241014.220147_builder_main]
JUNOS OS network modules [20250128.8676a19_builder_bsd15_244]
JUNOS ex libs compat32 [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS libs compat32 [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS dcp network modules [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS daemons [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS runtime [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS dsa [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS na telemetry [24.4R1-S2.7]
JUNOS Web Management Platform Package [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS lite sysmond [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS support scripts [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
Junos scheduler tracing [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS python routing scripts for consistency check in RIB/FIB/PFE [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS Routing aggregated [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS probe utility [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS Openconfig [24.4R1-S2.7]
JUNOS L2 RSI Scripts [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS Common BIOS [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS Extension Toolkit [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS Phone-home [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS Packet Forwarding Engine Support (EX40XX) [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS Firmware Platform Package [24.4R1-S2.7]
JUNOS jdocs ex [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS EX PFE LOGGING [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]
JUNOS ex Data Plane Crypto Support [20250220.223253_builder_junos_244_r1_s2]

{master:0}
root> 

初期コンフィグはこちらです。

root> show configuration
version 24.4R1-S2.7;
system {
    commit {
        factory-settings {
            reset-chassis-lcd-menu;
            reset-virtual-chassis-configuration;
        }
    }
    services {
        netconf {
            ssh;
            rfc-compliant;
            yang-compliant;
        }
        ssh;
    }
    auto-snapshot;
    syslog {
        file interactive-commands {
            interactive-commands any;
        }
        file messages {
            any notice;
            authorization info;
        }
    }
    processes {
        dhcp-service {
            traceoptions {
                file dhcp_logfile size 10m;
                level all;
                flag packet;
            }
        }
    }
    phone-home {
        server https://redirect.juniper.net;
        rfc-compliant;
    }
    ## Warning: missing mandatory statement(s): 'root-authentication'
}
chassis {
    redundancy {
        graceful-switchover;
    }
    alarm {
        management-ethernet {
            link-down ignore;
        }
    }
    auto-image-upgrade;
}
interfaces {
    ge-0/0/0 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/1 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/2 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/3 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/4 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/5 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/6 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/7 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/8 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/9 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/10 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/0/11 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/1/2 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    xe-0/1/2 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    ge-0/1/3 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    xe-0/1/3 {
        unit 0 {
            family ethernet-switching {
                storm-control default;
            }
        }
    }
    irb {
        unit 0 {
            family inet {
                dhcp {
                    vendor-id Juniper-ex4000-12p-*** S/N ***;
                    requested-options {
                        143;
                    }
                }
            }
            family inet6 {
                dhcpv6-client {
                    client-type stateful;
                    client-ia-type ia-na;
                    client-identifier duid-type duid-ll;
                    vendor-id Juniper:ex4000-12p:*** S/N ***;
                    req-option zero-touch-redirect;
                    req-option dns-server;
                    req-option domain;
                }
            }
        }
    }
    vme {
        unit 0 {
            family inet {
                dhcp {
                    vendor-id Juniper-ex4000-12p-*** S/N ***;
                    requested-options {
                        143;
                    }
                }
            }
            family inet6 {
                dhcpv6-client {
                    client-type stateful;
                    client-ia-type ia-na;
                    client-identifier duid-type duid-ll;
                    vendor-id Juniper:ex4000-12p:*** S/N ***;
                    req-option zero-touch-redirect;
                    req-option dns-server;
                    req-option domain;
                }
            }
        }
    }
}
forwarding-options {
    storm-control-profiles default {
        all;
    }
}
protocols {
    router-advertisement {
        interface vme.0 {
            managed-configuration;
        }
        interface irb.0 {
            managed-configuration;
        }
    }
    lldp {
        interface all;
    }
    lldp-med {
        interface all;
    }
    igmp-snooping {
        vlan default;
    }
    rstp {
        interface all;
    }
}
poe {
    interface all;
}
vlans {
    default {
        vlan-id 1;
        l3-interface irb.0;
    }
}

{master:0}
root>
root> show configuration |display set
set version 24.4R1-S2.7
set system commit factory-settings reset-chassis-lcd-menu
set system commit factory-settings reset-virtual-chassis-configuration
set system services netconf ssh
set system services netconf rfc-compliant
set system services netconf yang-compliant
set system services ssh
set system auto-snapshot
set system syslog file interactive-commands interactive-commands any
set system syslog file messages any notice
set system syslog file messages authorization info
set system processes dhcp-service traceoptions file dhcp_logfile
set system processes dhcp-service traceoptions file size 10m
set system processes dhcp-service traceoptions level all
set system processes dhcp-service traceoptions flag packet
set system phone-home server https://redirect.juniper.net
set system phone-home rfc-compliant
set chassis redundancy graceful-switchover
set chassis alarm management-ethernet link-down ignore
set chassis auto-image-upgrade
set interfaces ge-0/0/0 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/1 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/2 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/3 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/4 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/5 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/6 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/7 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/8 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/9 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/10 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/0/11 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/1/2 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces xe-0/1/2 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces ge-0/1/3 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces xe-0/1/3 unit 0 family ethernet-switching storm-control default
set interfaces irb unit 0 family inet dhcp vendor-id Juniper-ex4000-12p-*** S/N ***
set interfaces irb unit 0 family inet dhcp requested-options 143
set interfaces irb unit 0 family inet6 dhcpv6-client client-type stateful
set interfaces irb unit 0 family inet6 dhcpv6-client client-ia-type ia-na
set interfaces irb unit 0 family inet6 dhcpv6-client client-identifier duid-type duid-ll
set interfaces irb unit 0 family inet6 dhcpv6-client vendor-id Juniper:ex4000-12p:*** S/N ***
set interfaces irb unit 0 family inet6 dhcpv6-client req-option zero-touch-redirect
set interfaces irb unit 0 family inet6 dhcpv6-client req-option dns-server
set interfaces irb unit 0 family inet6 dhcpv6-client req-option domain
set interfaces vme unit 0 family inet dhcp vendor-id Juniper-ex4000-12p-*** S/N ***
set interfaces vme unit 0 family inet dhcp requested-options 143
set interfaces vme unit 0 family inet6 dhcpv6-client client-type stateful
set interfaces vme unit 0 family inet6 dhcpv6-client client-ia-type ia-na
set interfaces vme unit 0 family inet6 dhcpv6-client client-identifier duid-type duid-ll
set interfaces vme unit 0 family inet6 dhcpv6-client vendor-id Juniper:ex4000-12p:*** S/N ***
set interfaces vme unit 0 family inet6 dhcpv6-client req-option zero-touch-redirect
set interfaces vme unit 0 family inet6 dhcpv6-client req-option dns-server
set interfaces vme unit 0 family inet6 dhcpv6-client req-option domain
set forwarding-options storm-control-profiles default all
set protocols router-advertisement interface vme.0 managed-configuration
set protocols router-advertisement interface irb.0 managed-configuration
set protocols lldp interface all
set protocols lldp-med interface all
set protocols igmp-snooping vlan default
set protocols rstp interface all
set poe interface all
set vlans default vlan-id 1
set vlans default l3-interface irb.0

{master:0}
root> 



まとめ

本ブログでは、EX4000-12Pを用いたファーストインプレッションとして、外観や起動速度、消費電力、搭載CPUなどハードウェア面の確認を中心にご紹介しました。
EX2300比での1/4高速起動や、ファンレスで静音性に優れた複数の小型モデルの存在、Mist AIとの親和性を意識した設計など、導入を考えるうえで注目すべきポイントは多くあります。
引き続き、導入や評価を進める中で、さらなる追加内容も発信していければと思います。
 
※文中の会社名、商品名、ロゴは各社の商標および登録商標です。


■サービス資料一覧はこちら↓

  資料ダウンロード一覧|株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ クレスコ・デジタルテクノロジーズのサービスに関する資料の一覧ページです。 株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ



引用元

https://www.juniper.net/us/en/products/switches/ex-series/ex4000-ethernet-switch.html
https://blogs.juniper.net/en-us/ai-native-networking/introducing-the-new-ex4000-the-next-era-of-ai-native-switching-is-within-reach-now

R.B.B.M.
R.B.B.M.
部署名:アドバンストテクノロジーオフィス

おすすめ資料はこちら

「Juniper Mistが誇る最新のAI技術」 と 「当社スペシャリストの高度な技術力」を融合した「運用レス」な定額ネットワークマネージドサービスです。
社内ネットワークの導入から運用までを「まるごとお任せ」いただくことで、ネットワーク管理者様にかかるご負担を最小限に抑えます。

CONTACT

社内システムのお悩みを私たちだけで解決へと導きます

お役立ち資料は
こちらから

不明な点はお気軽に
お問い合わせください