1.JNSA賞
主催:特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
グループ:調査研究部会「インシデント被害調査ワーキンググループ」
受賞理由:
2024年度 JNSA表彰のご報告(JNSA公式サイト)
https://www.jnsa.org/jnsaaward/2024/winner.html
[インシデント被害調査ワーキンググループ成果物]
インシデント損害額調査レポート第2版(JNSA公式サイト)
https://www.jnsa.org/result/incidentdamage/202402.html
サイバー攻撃を受けるとお金がかかる
~インシデント損害額調査レポートから考えるサイバー攻撃の被害額~(JNSA公式サイト)
https://www.jnsa.org/result/incidentdamage/202407.html
2.サイバーセキュリティアワード2025 Web・コンテンツ部門 優秀賞
主催:デジタル政策フォーラム
受賞成果物:「インシデント損害額調査レポート」および関連コンテンツ
サイバーセキュリティアワード2025 表彰式開催レポート(デジタル政策フォーラム 公式サイト)
https://csa.digitalpolicyforum.jp/award-report/award-report-2025.html
サイバーセキュリティアワード2025 ノミネート作品(デジタル政策フォーラム 公式サイト)
https://csa.digitalpolicyforum.jp/award-nominate/index.html
◆ サイバーセキュリティアワードとは(デジタル政策フォーラム 公式サイト)
サイバーセキュリティやプライバシー・トラスト等に関する理解や認識を浸透、促進させるため、サイバーセキュリティ全般に関する知識・分析などを、一般の人にもわかりやすくお伝えした書籍・Web・フィクション等のうち優秀なものを選定し、表彰するものです。本アワードは「サイバーセキュリティ」をより身近に考える環境を整備し、日本におけるサイバーセキュリティ・リテラシーの向上に寄与し、イノベーションを活性することを目指します。
https://csa.digitalpolicyforum.jp/#detail
© CRESCO Digital Technologies Ltd.